以前のピッタリッチのマスクを着用してのマスクダイエット。なかなか理にかなったダイエット方法で人気に拍車をかけ、ピッタリッチの生産が追いつかず販売が一時中止になっています。
では、このマスクダイエットですが、そもそもピッタリッチマスクでないと効果がないのか?他のマスクで代用出来ないのか?他のやり方はないのか?
マスク依存症の私香織が検証していきたいと思います♪
そもそもマスク云々より腹式呼吸が大事
さて、以前お話したピッタリッチマスクによる腹式呼吸にてのダイエット効果はお分かりになっていると思います。
[blogcard url=”https://masukugirl.com/archives/813″]
ピッタリッチマスクを着用することで普段の日常の呼吸がいかに楽なのか身に染みて分かります。
日頃の浅い呼吸から深い腹式呼吸に意識して変えることでダイエットに繋がるのであれば正直なところ、本当はピッタリッチに限らずマスクそのものが必要ではありません。
となれば、マスクを着用せずに意識して腹式呼吸をやってみましょう♪
まず、お腹のおヘソ辺りに手を置き、口先を前に突き出すようにして口から息を吐き出します。その時にお腹が凹んでいくのを意識しながら全て吐き出します。この時にしっかり息を吐くことでお腹に力が入ります。
全ての息を吐くことで自然と息を吸うことになるので吸い込む時は鼻で吸ってください。
この呼吸のやり方が腹式呼吸であり、たったこれだけの動作です。これをテレビを観ながらでもいいですし、お風呂の中で半身浴に浸かりながらやってもいいです。
いつ、どこでも誰でも簡単にやれるのが腹式呼吸の1番のメリットでもあります。
この腹式呼吸は、お腹周りのインナーマッスルが鍛えられてお腹周りのダイエット効果に繋がるだけではなく、腰痛予防にもなる一石二鳥なんです。
ですが、意識してやろうとすると長続きしないのが人間です。特に女性は、子供を出産する体の構造上、胸式呼吸が多く腹式呼吸が苦手なのは仕方ないこと。
となれば無意識に腹式呼吸になるマスクの必要性が高いんです。
ピッタリッチの代わりのマスクとは?
とは言え、現状ではピッタリッチの入手は困難。困難と言うか販売中止になっているんで入手は出来ない状態です(T^T)
それにやっぱり高価すぎて手が出せないのも事実…( ̄▽ ̄;)
そんな時は、ピッタリッチとまではいきませんが代わりになるマスクはあります。
ただ、オーダーメイドでない分、顔への密着感も低く、隙間が出来て効果が減るのは致し方ないですが、
ですが、
効果が期待できるマスクもあります!
そのマスクと言うのが、PM2.5対応の顔にピッタリ・フィットするマスクです。
PM2.5対応のマスクは、PM2.5の粒子はとても小さいため、対応のマスクのフィルターの網目がきめ細かく出来ています。そのため、通常のマスクに比べて気密度が高く酸素を取り入れにくいようになっています。
[amazonjs asin=”B00EEWCX5A” locale=”JP” title=”アイリスオーヤマ マスク N95 ふつう 3枚入り ANK-3″] [amazonjs asin=”B00AEZILG6″ locale=”JP” title=”3M Vフレックス 防じんマスク 9105J-DS2 レギュラーサイズ 20枚入り 国家検定合格品”] [amazonjs asin=”B002C5Z6MS” locale=”JP” title=”山本光学 YAMAMOTO 7500 N95マスク 20枚入”]
ちなみにPM2.5対応のマスクって、「D2S」か「N95」の基準を合格した特殊なマスクです。そのため、とても特殊な形状のマスクがほとんどです。
人によっては、いくらマスクを着用して過ごすだけでダイエット効果が得られ体重が減るからと言って、人前に変わったマスクを着用するのは抵抗があるって言う方もいると思います。
そんな方は、お馴染みの見慣れたマスクでのPM2.5対応のマスクも用意されています(^o^)
[amazonjs asin=”B014IDNTWK” locale=”JP” title=”(日本製 PM2.5対応)超快適マスク プリ-ツタイプ ふつう 30枚入(unicharm)”] [amazonjs asin=”B002M0RI3S” locale=”JP” title=”【20枚セット】高機能密着立体タイプマスク ミクロキャッチマスク N95″] [amazonjs asin=”B002QV44TE” locale=”JP” title=”N95マスク スーパーガードプロ立体タイプ 3枚入”]
他にダイエット効果が期待出来る使用方法
PM2.5対応のマスクをわざわざ購入せずとも、今手元にあるごく普通の通常のマスクでも工夫次第ではそれなりのダイエット効果が期待できる使用方法があります。
それは、マスクを2枚重ねての着用です。
重ねて着用することで通常よりも倍以上のマスクを通して呼吸をしなくてはならないために深い呼吸になります。
この重ねてのマスク着用ではコツがあって、まず、2枚のマスクのうちの中に隠れるマスクのゴム紐は切ってしまい、上の表になるマスクで挟めるような感じで着けます。
その理由として、2枚分のマスクのゴム紐を耳にかけてしまうと耳が痛くなるからです。
さらに中に隠れるマスクは外にくる表のマスクより一回り小さくすることで横の頬の隙間が幾分か解消してくれます。
上記あげたPM2.5対応のマスクと重ねて着用すれば、ダイエット効果も期待大ですね♪
日頃からのマスク着用を習慣化
そもそも、一般のマスクを着用して日常を過ごすことでも、それなりに呼吸がしずらいのがわかると思います。
ピッタリッチやPM2.5対応のマスク、2枚重ねての着用方法に限らず、常日頃からマスクを着用して日常を過ごすことを習慣化することで、少なからずダイエットに繋がっているのではと私は思います。
また、呼吸に限らず、マスクを着用していると無駄な間食がなくなったり、マスク着用による体感温度の上昇で脂肪燃焼といった他の効果も得られます。
確かに私自身もマスクを愛用しだして、大きく体重が増えるようなことがないのも事実です。
今や衛生目的のマスク着用は当たり前、さらには伊達マスク愛用者とマスク着用者が増える一方です。
そんな時代に便乗してマスク着用して密かにダイエットをしてみませんか?
コメントを残す