【注意!】ピッタリッチでのダイエットは危険性を伴う!?

マスク依存症の香織です♪

前回、ピッタリッチのマスクでダイエットについてお話致しました。

前回の記事をまだ読んでいない方はこちらから⇒《【女子必見!】ピッタリッチのマスクを愛用していると体重が減る!?

 

さて、話題の究極のマスク『ピッタリッチ』でダイエットをされている方も多数いらっしゃると思いますが、本日はそんなピッタリッチダイエットを行う上での注意点をご紹介いたします。

この注意点をしっかり頭に入れていないと下手したら命を落とす危険もあります。

これは決して脅しではありませんので十分に注意してください!

 

ピッタリッチを着用して寝ない!

ピッタリッチの特徴は、フィルターの網目が小さく細かいために呼吸がしにくいとこ。

そのため、ピッタリッチのマスクを着用しているだけで自然と深い呼吸の腹式呼吸となり結果、ダイエットに繋がるわけなんですが…。

 

そのダイエット効果を早く得たいがために就寝時もピッタリッチを着用して寝ていると言う話を聞きます。

 

その気持ち、同じ女性としてよく分かるんですが、これってヤバイんですよ(>_<)

人間って寝ている時は意識して腹式呼吸なんて出来ませんので、とても危険なんです! ただ息苦しく寝苦しいだけで全くもってダイエット効果なんてありませんから!

とくに小さいお子さん等は絶対に使用はやめてくださいね。

ピッタリッチの着用はあくまでも日中の行動している時だけで着用時間も8時間を目安に行ってください。

 

ピッタリッチでダイエットを成功した経験者は皆さんは寝る時はもちろん外し、着用して時間も8時間を厳守していました。 マスク着用で楽にダイエットするつもりが、朝には窒息死で帰らぬ人になってたなんて洒落になりません(>_<)

ピッタリッチマスクは必ず起きている時に着用しましょう♪

 

ピッタリッチを着用して激しい運動はダメ!

ダイエットのひとつとして効果的な有酸素運動運動。 大幅なダイエットを目的としてピッタリッチを着用して有酸素運動を取り入れようとお考えの方。

有酸素運動とは、ランニングやウォーキング、サイクリングにヨガといった体に大量の酸素を取り入れる運動のことです。

大量の酸素が体に必要なためにフィルターがキメ細かく呼吸がしにくいピッタリッチを着用してさらに呼吸への負担をかけると…。

 

大変なことになります!!

 

ただでさえ有酸素運動の時は呼吸に負担ががかかる上に、さらに負荷をかけると酸欠を起こす場合もあり、たいへん危険です(>_<)

日頃から運動をして、心肺機能や体がを鍛えられているアスリートならまだしも、運動慣れしていない普通の人が行うようなダイエット方法ではないので、絶対にピッタリッチのマスクを着用しての有酸素運動はやめてくださいね。

 

過度なダイエットは避けましょう

ピッタリッチを着用してのダイエットにて注意すべき点、ご理解頂けたでしょうか?

確かにピッタリッチを着用してのダイエット効果は色んなとこで成果が出ていてその効果は期待できます。

ですが、過度の期待や効果を得たいがために必要以上の負荷をかけて行うダイエット方法は決して効果は期待できないどころか、命の危険にも繋がりますので絶対に行わないでください。

 

正しい着用・使用方法と着用時間を守れば、必ず効果は見えてきます。

焦らず、ゆっくりとやっていきましょう♪

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください